よくあるご質問

ご入居時や施設での生活に関する、よくあるご質問をご紹介いたします。

身元引受人は必要ですか?

入居時の契約、緊急時の連絡の為、必ず必要です。

若年性認知症の入居は可能ですか?

はい、入居していただけます。

入居時に用意しておくべきものがありましたら教えてください

本人様の衣服、室内外履き、個人で使用する日用消耗品などご用意して頂きます。
その他、介護保険証、負担割合証、医療証などご持参ください。

入居条件を教えてください

認知症があり同市内、町内にお住まいの方で、要支援2から要介護5の方が対象となります。

定期的な病院受診が必要なのですが、入居は可能でしょうか?

入居していただけます。提携医以外の受診の場合、ご家族様に対応していただきます。
対応が困難な場合は、ご相談ください。

通帳は管理して頂けますか?

通帳、印鑑類、金銭の管理はいたしておりません。必要な場合は権利擁護事業、成人後見人制度等をご利用ください。

入院中の利用料金はどうなるのでしょうか?

家賃、共益費、リネン代のみいただきます。

医療面の対応について教えてください

内科、外科、眼科、歯科、整形外科との提携がありますし、内科による往診もあります。

グループホームでは医療行為ができないと聞いたのですが

急な体調の悪化等が見られた場合、医師の指示に基づいて訪問看護ステーションとの連携により14日間医療サービスを受ける事ができます。
ただし、日常的に医療行為が必要な場合は、看護師常駐していないため行う事ができません。

料理(食事)について教えてください。

本人様に合わせた食事形態をご提供いたしております。また、入居者様と一緒に季節に合わせた食事やおやつ作りや、出前を取ったり外食したりと楽しみある食事を心がけております。

面会について教えてください?

面会時間内であれば、いつでも可能です。(コロナウイルス蔓延時は制限がある場合があります)

外出はできますか?

外食や買い物、一時帰宅等、ご家族様に同行していただき外出可能です。

体験入居はできますか?

1泊2日でご利用する事ができます。施設までの送り迎えは家族様でお願い致します。

短期利用(ショートステイ)はできますか?

空室がある場合、短期利用を受け付けております。最大30日まで利用が可能です。

看取りは行っていますか?

看取り介護の対応指針を定め対応させていただいております。

TOP