私たちクレイドルは「もし、自分の父や母、おじいちゃん、おばあちゃんが認知症になったら、こんな場所で暮らして欲しい」という想いで、心のこもった介護を目指しています。
そんなクレイドルで活躍している、個性的なスタッフをご紹介させていただきます。
施設長

名前 | Y.Oさん |
施設 | グループホームもみの木 |
「利用者様の居心地のよい環境作り」を提供できるよう日々取り組んでおります。 これまで利用者様が行ってきた家事活動や興味のある事をもとに、利用者様が今できる事をやっていただき、役割や楽しみをもって笑顔で1日過ごせたらと思っております。 |
介護支援専門員

名前 | R.Kさん |
施設 | グループホームもみの木 |
人生の大先輩である利用者様に最期まで自分らしく、毎日笑顔で過していただけるような介護が提供できるよう、これからも努力してまいります。 |
リーダー

名前 | Y.Tさん |
施設 | グループホームいせ木 |
お一人お一人の思いを大切にし、その方のペースで、その方らしい毎日を笑顔で過ごしていただくことを心掛けております。 またユニットリーダーとしてご家族様の気持ちに寄り添い、いせ木に入居して良かったと思っていただけるよう、しっかりサポートしてまいります。 |
介護スタッフ

名前 | H.Nさん |
施設 | 小規模多機能よびつ木 |
クレイドルには5つの「行動指針」があります。以前の私はこれらにちゃんと向き合えていなかった時期がありましたが、今は5つの行動指針を大切に利用者様と向き合うよう心がけています。 もう一つ個人的に目指していることは、介護福祉士資格の取得です。資格を取得することで少しでも皆様のお役に立てるようになれたらと思います。 |

名前 | S.Sさん |
施設 | グループホームもみの木 |
利用者様は毎日自分ができる事を精一杯行っておられ、職員に対して「ありがとう」と感謝の気持ちを伝えて下さいます。 私も1人1人とじっくり寄り添い、コミュニケーションを図り、尊重する気持ちを忘れずに気持ちよく暮らして頂ける様精一杯努めたいです。 「あなたがいるから安心する」と少しでも思ってもらえるような人になれるよう頑張りたいです。 |
特定技能実習生

名前 | E.Yさん |
施設 | グループホームよびつ木 |
介護は大変なイメージがありました。そして実際に仕事をしてみると、やっぱり大変でした。 でも利用者さまからの「ありがとう」という言葉と笑顔に助けられて、温かい気持ちになります。 グループホームよびつ木で、利用者さまと一緒に楽しく笑う日も増えて、スタッフ同士助け合って、相談にも乗っていただき、ありがたい環境で仕事ができていると感じます。 |

名前 | Yさん |
施設 | グループホームあつた荘 |
利用者さまに喜んでいただけると、私もとても嬉しいです。 これからも皆さんと一緒に、幸せになれるよう頑張っていきたいと思います。 |